プロポーズ

  • プロポーズ 指輪とり出し 愛込め願う 泣き濡れ身を寄せ 手伸べ笑む 空にも満月 はや幸贈る
  • ぷろぽーず ゆびわとりだし あいこめねがう なきぬれみをよせ てのべえむ そらにもまんげつ はやさちおくる
  • プロポーズ。指輪をとり出し、愛を込めて願う。彼女は泣き濡れ彼のもとへ身を寄せ、手を差し出して笑む。空にも満月が顔を覗かせて、はやくも幸を贈っている。

プロポーズの情景を描きました。

恋愛をテーマにした作品をいくつか作ってきて、ハッピーな内容になったのはこれが初めてです。
かなパズルでは求める文脈に固執すると上手くまとまらない場合が多く、幸せな結末になるようひたすら心がけた今回は実際ものすごく苦労しました。
でもきっちりと収まり、すべてが報われたというものです。

語法について。
「手伸べ笑む」の「伸べ」は「差し出す」。「救いの手を伸べる」などと使われますよね。指輪をはめてもらうために差し出したのか、はめてもらった手を差し出し――てウットリ眺め――たのか、どちらの解釈も可能でしょう。訳では前者にしましたが、お好きなほうで受けとっていただければ。

内容の点から、タイトル、彼の行動、彼女の行動、2人を祝福する夜空、というように奇数句で区切ることができますが、その終わりがいずれもウ段で揃ったのは偶然にせよ気持ちがいいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました