- 本が好きで マジメお笑い 区別をせぬ 夢中になれば 闇と酒添え 夜の旅 寝転ぶもあり
- ほんがすきで まじめおわらい くべつをせぬ むちゅうになれば やみとさけそえ よるのたび ねころぶもあり
読書が好きで、硬軟さまざま区別をしない。夢中になると闇と酒を添えて夜通しの旅に。寝転んで読むのもありだね。
本です。
小学生のころまでは9割方マンガでしたが、子どものときから読書が好きでした。
ジャンルは多岐にわたり、今でも毎日――5分10分でも――何がしか読んでいます。
ただし、小説は肌に合わないらしくほとんど手にとりません。
30歳を過ぎた辺りから、活字本よりマンガのほうが読み辛くなりました。
不思議なものです。
語法について。
タイトルにもなっている「闇と酒添え 夜の旅」は、ちょっと詩的でいい感じだと思いませんか。
もしふつうの詩文として作成したなら、詩心と縁遠い私がこのフレーズを思いつくことはなかったでしょう。
「あ~んのかな全てを過不足なく用いる」厳しいルールが課され、ことばの扱いに強い制約がかかっているからこそもたらされました。
このように作り手の予想もしない表現が生み出されるのは、かなパズルの性格上ひんぱんに起こることです。
とはいえ、全体の文脈に無理なく収まらなければせっかくの表現も活かすことができません。
やはりことばづかいと文意の両立が大切ということですね。
コメント